08月28日】デスクトップ版Outlookで、メールを暗号化する・しないのユーザーインタフェースが使い難い
デスクトップ版Outlookで、メールを暗号化する・しないのユーザーインタフェースが使い難い。
メール毎に、暗号化する・しないの設定ができない。
暗号化すると設定すると全メールが暗号化の対象となり、
暗号化しないと設定すると全メールが暗号化されない。
大体全送信先の暗号化公開鍵を持っているわけではないので、
暗号化する設定をしてしまうと、メールを送信できない送信先がでてきてしまうではないか!
困った仕様だ。
この辺は、Thunderbirdの方がはるかに使いやすい。
Thunderbirdでは、メールごとに暗号化する、暗号化しないの設定ができる。
Total 0 Votes
0
0
最近のコメント