09月03日】最近のフィッシングメールは、SPF、DKIM、DMARCをちゃんと設定してやがら!

最近のフィッシングメールは、
SPF、DKIM、DMARCをちゃんと設定したメールサーバーから送られてくることが多くなってきた。

つまり、送信元メールアドレスは、なりすましなんかじゃなく、
フィッシングメール送信者の実在のメールアドレスぽっい。

Gmailでもフィッシングメールが受信できるよう、
Googleの「メール送信者のガイドライン」にしたがっているちゅうこっちゃな。

メールアカウントを詐取しようとするフィッシングメールが多くなってきたのも、
このことが一因なのね。

2024年9月3日 1 dotいがひとこと(2024)
Total 0 Votes
0

Tell us how can we improve this post?

+ = Verify Human or Spambot ?

Add A Knowledge Base Question !

+ = Verify Human or Spambot ?